てくてくツアー 中世の山城 土丸・雨山城址へ登ろう!!
2023年1月23日 てくてくツアー
中世の山城 土丸・雨山城址へ登ろう!!
日根荘大木の農村風景や大阪湾の眺望を楽しむ
9時40分土丸春日神社に集合、17名のご参加をいただきました。
元気に朝の準備運動をして、さあ~てくてくツアーの開始です。
まずは土丸春日神社の案内をしました。
春日神社を後にして、いよいよ土丸・雨山城址へ向けて登山の開始です。
ご参加の皆様けっこうきつい登り道ですが。元気に登っています。
ようやく土丸城址(287m)へ到着しました。
当時の状況等スタッフより説明をさせていただきました。
ここを後にして次は雨山城址へと出発です。
途中一番の難所の下り坂です。
全員無事下り終えました。
途中日根荘大木の農村風景が、素晴らしかったです。
雨山城時代に使用されていた、井戸跡です。
月見亭、千畳跡を通り雨山城址(312m)へ到着しました。
ここで昼食をとりました。
ここ雨山城址には大阪府の天然記念物に指定された「雨山のヤマモモ」があります。
ご参加者の皆様は昼食、休憩をとり元気になりました。
後は途中馬場跡を見学、解散場所の土丸春日神社へと下山開始です。
ご参加いただいた皆様は全員無事に、下山することが出来ました。
今回はご参加いただきまこにありがとうございました。
次回のご参加を心よりお待ちしております。
次回のてくてくツアーは2月26日(日曜日)
【日根荘&茅渟宮跡】です。
泉佐野ボランティア協会 投稿:endo
最近のコメント